今日も満員!!
なんとか持ち直したのか?GW!!
しかし昨日と同じく、南風の強い西表島です。
いつもはフカパナリなら祖納出発、祖納帰着なのですが、それでは、強い向かい風が漕ぎきれないだろうと、判断。
出発は白浜。帰りは祖納という、分かる人には分かる楽ちんコース取りを採択。
その為の準備に今日は朝7時から白浜に来て、船を下し、それからトレーラーは祖納に移動。8時お客さん達のお迎えです。
白浜から祖納への車の移動は妻にお願いしました。
ガイドが少ししんどい思いをすれば安全にツアーができるというのなら、いくらでもしんどい思いをしようじゃないですか!

昨日も参加のリピーターK夫妻。元気に追い風を漕いでいきます。

同じく、リピーターTさん。
GODをいるもて荘で宣伝してくれるありがたいGODファンのお客さんです。
こちら女性お二人で参加のSさんペア。
さあ、ここから一部分だけ強い向い風が来る筈。
久しぶりに裸のおじいのところに寄り道です。
家見せてやるよ、の言葉におそるおそる付いて行く皆さん。
おじいのカラス寄せまで見せてもらって、さあ、再び出発です。
今日は昼間に相当潮が引くので、早く島を廻らないと!!

お~!
楽だな~と余裕のTさん。
昨日の向かい風漕ぎまくりツアーを経験した彼にはこの有り難みが分かります。
いい気持ちで追い風を楽しんでいますね。

こちらも余裕のポーズ、S夫妻。
後のリーフで白く波がブレイクしています。
さあ、問題はどこで泳ぐかかな・・・・・

ありました。島の風裏。波も風も穏やかです。カヤックをアンカリングしてリーフエッジでシュノーケリングです。そしてガイドは船から見張り中。
昨日に引き続き、今日も海には入っておりません。

さて、シュノーケリングを終えたら、帰るビーチは実はすぐそこ!!
しかもそのまま追い風でビューン!
自然、みんなの漕ぐスピードも速くなります。
なんとか、海が干上がる前に祖納のビーチにたどり着きました。
これでもう安心です。

ああ、疲れた~
そりゃあ、そうだよね。ほぼ追い風とは言え、一日で回る距離を半日で漕いだんだもの。
カヤックをトレーラーに載せた後は、移動してランチです。
待ち時間、みんなビーチに寝転がったり、海に入ったり、まったり過ごします。
でも、食後の後半戦は・・・・
GW特別企画。
フカパナリ+α
アーラの滝へのトレッキングです。
海の後は山と滝!
体の塩をサッパリ洗い流してしまいましょう!

ジャングルは明るく、意外に風も通って爽やかです。

足元には気を付けて・・・・
えいやっと!
そこ、跳ばない!(笑)

おおお!
自然水だ~!気持ちいい!!
それだけで感動です。人間って水好きですよね。

ちょうどいい湯船サイズのポットホールを発見です。
あ、いいなあ!自分だけ~!

今度は全員で気持ちよくなりましょう!!
午後の滝には燦々と光が差しこんでいました。
虹虹!!

海&山&滝!!
超欲張りなGW特別企画でございました。
