2014_06_16
昨日、強風で中止したサガリバナショートツアーの下見&研修に女子スタッフと出かけてきました。
出発は通常より遅い朝6時前でしたが、いや~久々のこのツアー時間、眠い・・・・

朝6時前に白浜港を出発。
まだ身体が起きてきません。
でも風はやや強いので頑張ります。

日が昇る気配を見せれば、月は西に。
月はこれからどんどん小さくなりますから、サガリバナツアーの前半戦は暗闇スタートです。
夜光虫楽しみ~!

昨日まではどんより梅雨空。
今日は・・・・
おお!
なんだか空がキレイだ!!

まだまだユウナ(ハマボウ)の花もくるんと巻いて眠っています。
帰りにはしっかり開いていました。

サガリバナポイント到着!!
沢山の蕾と、わずかに開いた花!
来週からのツアーがホントに待ち遠しい!
ちょうどいいタイミングです!!!

花を味見・・・
さすがマリ姉。恐れ知らず!
実は果実は有毒なんですよね。
でも花なら大丈夫。
蜜はほのかに甘いようで・・・

上流に上陸してからの朝ごはんは、なぜかがっつりモズクパスタです。

このモズクパスタ、この春からのGODの流行り飯。
この日、朝からこれを提案したのは他ならぬマリ姉。

これがほぼ完成形です。
ソースは秘密!
うまうまうま~
今までお出ししたゲスト、皆さんが感激されました

マリさん、こっち振り返って!
・・・・
???
なにその口・・・・

途中の木に生っていたフトモモの果実をもいで、そのまま齧っているところでした。
マリさん・・・